Flying Flying #23 旅の終わり
到着前のサービスが始まります。
小鉢
アッパーデッキへの階段。
アッパーデッキはビジネスクラス。
ロウワーのビジネスクラスは2-2-2。
こっちがエコノミー。3-4-3.
無事羽田に到着。
有料のシャワールームはこちらにできたんですね。。。


フルーツ。

もうすぐ日本なので和食はいくらでも食べられますが、LHのFRA積込の和食がどんなのかという興味本位で和食をチョイスしました。

前菜
袱紗玉子、焼き蒲鉾、鰊旨煮、ひじきの五目煮、炙り明太子

ほうれん草と茸の和え物
台の物
大鮃のみぞれ餡かけ、茄子、青梗菜のソテー、人参、焼き平茸、ご飯またはお粥
お味噌汁
漬物2種
こんな感じでした。
まぁ。。。悪くはないのですが。。。
こんなもんかなぁと。。。
ご飯はもう少しおいしくできないっすかね。。。
さて。。。
前回は深夜発早朝着の便で出来なかったので、ちょっとキャビン散歩に。。。

B744に比べてだいぶ上りやすくなったと思います。

2-2配列のスタッガードシート。
B4に乗るならやはりアッパーデッキがベストですよね。
少し斜めに配列されてます。
/\ /\
/\ /\
こんな感じなので。。。
窓側の席だと通路に出にくいです。
なのでこのシートのビジネスの窓側席にはあまり乗りたくない。。。

/\ /\ /\
/\ /\ /\
もちろんこんな感じ。

で。。。
PYも設置されてるのですが。。。
面白い配列で。。。

ビジネス|エコノミー|プレミアムエコノミー|エコノミー
エコノミーにサンドされてました。
扉などの位置関係上の座席数を確保するためだと思いますが。。。
そんな感じで。。。

この便と入れ替えにLHのA346が出発するところでした。MUC行きですかね。。。
ちなみに。。。
PBBを渡ったところにカートがいて。。。
もしかしたらここでもヵート移動サービスがあったのかもしれませんが。。。
しっかり見てなかったのでわかりません。。。
もちろん帰国を拒否されることなく。。。
到着ラウンジはないので。。。

というわけで、何が目的だったか全く謎の今回の旅でした。
まぁ。。。一応目的地はブリュッセルだったし、直行便が就航するにも関わらずそれを待たずにいったということで、フライングの飛旅行という事で。。。
一応直行便で行く人たちの情報になればと思います。