ホテルステイを楽しむ旅 #5 ラウンジ三昧
リッツKLのラウンジライフ開始。。。(笑)
初訪問したのは昼時。
ライトミールサービス提供時間でした。
カウンターでメニューを見て、オーダーするシステムでした。
メニューにはサラダやサンドイッチ、スープといった軽めの昼食といったメニューが並んでいました。
ということで。。。


それぞれ3種類ぐらいからの選択ができました。
確か鴨のサラダとサーモンサンドイッチだったと思います。
軽めで十分です。
お昼の利用客はやはり少ないですね。。。
その後はもちろん。。。
紅茶が10種類くらいから選択できます。
今回はピーチフレーバーのティーを選択。
こけもも系ですかね。。。
もちろん。。。
こんなものも提供されます。

上から。。。



伝統的な感じですね。
座席は半分くらい埋まってました。
一度ホテルを出て魔の前のショッピングモールで時間を潰したりしますが、特に買うものはなく。。。
部屋に戻ってくると。。。

バトラーサービスでコーヒーや紅茶も頼めるので、ラウンジアクセス付きのプランでなくても十分な気がしてきました。。。
なにより場所柄飲食の心配はしなくていいんですがね。。。
でもね。。。





さすがにカクテルタイムはほぼ満席でした。
カウンターにはシェフがいますので。。。



カクテルタイムが終わると食材は一気に片付けられてました。
ラウンジでのサービスは。。。
朝食(6:30-11:00)
ライトランチ(12:00-14:00)
アフタヌーンティー(14:30-16:30)
カクテルアワー(17:00-20:00)
イブニングオードブル(18:00-20:00)
デザート&コーディアル(20:30-22:00)
ライトランチ(12:00-14:00)
アフタヌーンティー(14:30-16:30)
カクテルアワー(17:00-20:00)
イブニングオードブル(18:00-20:00)
デザート&コーディアル(20:30-22:00)
こんな感じでスケジュールされてます。
ほとんど1日中何かしら食べ物が提供されていることに。。。