寒逃避 #10 TG660 BKK > HND
この日は帰国日なのですが、チェックアウトは12時前後という設定で。。。
TigerBeerにラクサって。。。
はい。今回はあえてAコンコースのSKLにしました。
運命の分かれ道は右。機内に入ってさらに右。そして奥の方へ。。。
流石にスパを受けるには中途半端な時間ですね。。。
ということで、付近を散歩することにします。

この辺の屋台はいたるところに健在。
しかもこの日は月曜日ですから、勤労タイ人が出勤時間です。
こういうところで朝食か昼食を買って職場に向かうんでしょうね。
でもやはり暑いな。。。
という訳で、セントラルワールドに移動。
もちろん買うものはないのでウィンドウショッピングのみ。
上に向かうとレストラン街が。。。

本物すしって。。。
これで編野間の出された和机ひっくり返してやるのですが。。。
それは私の役目ではないかな。。。
あ。。。

RIMOWA。。。
でもここはZENの鞄コーナーの中のRIMOWAコーナーって感じです。
もちろん購入しません。。。
さて。。。
そろそろチェックアウトして空港に向かいましょうかねぇ。。。
その後はBTSとARLを乗り継いで空港に。。。

空港ではエコノミークラスですが、SA*Gなので、Bカウンターでチェックインです。
保安検査場は。。。一般用ですね。。。
チェックインフロアからエスカレーターで1階層上がったところに保安検査場があるのですね。。。多分ここを使うのは2回目。。。
そして無事出国。
今回の搭乗口はC10という事で。。。
Cコンコースの突端ですかぁ。。。
ラウンジはCコンコースのRoyalSilkですかね。。。


なぜならって。。。CこんこーすのRSLが混んでるかなぁって思ったので。。。
そっちは寄ってないので混んでたかどうかは不明ですが、SKLは空いてました。
TGエコノミーチケットでNH*GのPLTカードだったので。。。受付の新人のラウンジ嬢は??って感じでしたが。。。
まぁ結局20分ほどで退室。最近は空港ラウンジの滞在時間は短いです。。。
何故なら復路も

ターミナルの端っこ。。。
でもね。。。

機材はLOVEジャンボ。
搭乗開始時刻はだいぶ過ぎたのですが、なかなか搭乗開始人はならず。。。
どんだけ早い時間を設定しているんでしょうかねぇ。。。
待ちくたびれたころに優先搭乗が始まります。


そうそう。これがTGのエコノミークラスのカラー。
黄色もなかったっけ?

シートモニタ。
なんだか近くに日本人のグループが。。。一人見当たらないそうで。。。
すったもんだしてましたが、定刻に出発できました。
サービスが始まります。

ローカルビール。Changにしました。

エコエサは、ポークかチキンの選択。


確かポークにしたのかな。。。

デザートはタイのあまーいバタークリームのやつ。。。
といった感じでした。
エンタメで映画を見ているうちに羽田に到着。
羽田空港では。。。これまたサテライトの端っこに。。。
イミグレまで死ぬほど歩かされまして。。。そのご、イミグレの大混雑に遭遇。。。
こんな時間(22時過ぎ)なのにびっくり。。。
日図化が変わる前に家には到着できました。