2010年総括 Part3 ラウンジとパスポートとホテル
今年国際線で使ったラウンジ一覧です。
成田国際空港 NRT
ANA LOUNGE First 4サテ
ANA SUITE LOUNGE 4サテ/5サテ
ANA ARRIVAL LOUNGE
Red Carpet Club
Sakura Lounge
羽田国際空港 HND
ANA SUITE LOUNGE
ANA ARRIVAL LOUNGE
Silver Kris Lounge First T2
Silver Kris Lounge T3
Kris Flyer Gold Lounge
韓国 仁川国際空港 ICN
Asisna Lounge
シャルル・ド・ゴール国際空港 CDG
Star Alliance Lounge
BA First Class Lounge
Sakura Lounge
Red Carpet Club
オーストラリア シドニー国際空港 SYD
Silver Kris Lounge
海外に行っただけラウンジを使っていることになりますが、これだけ使っているんですねぇ。。。
それにしても今年は3回も渡米してしまいました。。。
パスポートもいろんなスタンプが。。。
そんな中でもなんとなく気に入ってるページ。。。

セントマーチンのスタンプも素敵でしょ?これが税関職員に“初めて見た。。。”と言わせたスタンプです。
入国も出国も同じスタンプで、INかOUTにチェックしてあるだけっぽい。。。
あとは中部の帰国印とか。。。
自己満足ですけどね。*1

今年は機内泊を多用して、宿泊代をケチりましたので。。。それでも30泊。
1ヶ月ホテル暮らししてたことになりますね。
IHGANA系列をメインにしているのですが、今年は15泊しかしていませんでした。
と言うのもセントマーチンとハワイにはIHG系列のホテルが無かったんですよねぇ。。。
と言う訳でシェラトンに宿泊してSPG初積算してしまいました。。。
今年はスタアラに限界を感じてワンワールドを使ったり、IHG系が無くてSPGに宿泊したり、色々限界を感じさせてくれましたねぇ。。。
とはいえSPG系に手を染めるかと言われるとそれはないかなぁ。。。
ちょっと気になっているのはaccor系列だったりするんですよね。ヨーロッパ強いんで。。。
まぁ、でも基本はIHG系でと言うのは多分変わらないと思います。
JALPAKなだけあってサンフランシスコでもホテルニッコーだったんですが。。。
もしサンフランシスコに行くことがあったとしてもここに泊まることはないでしょうね。。。フロントの対応がね。。。ホテルマンらしくないなぁと。。。それが全てです。
ただスタバが併設されてたり、リカーショップが目の前にあったり便利は便利だったのですがね。。。
では個別のサマリーを。。。

ということで、来年もPLTAMBです。
初積算のSPGとMJH
まぁ、こんな感じです。。。


来年の初宿泊は。。。はてさて。。。
*1:^_^