燃油サーチャージ撤廃だけど。。。(2020/6/1~)

配当金

最近激務でヘロヘロっす。。。
 
おかげで総会屋業務に勤しめませんでしたが。。。配当金が出揃いました。
イメージ 1
現在4社の株主ですが、うち1社は今年も無配だし優待もない会社なので、3社からの配当金計算書です。
 
J社(航空系)
160円x200株=32,000円
A社(航空系)
3円x4,000株=12,000円
S社(飲食系)
15円x100株=1,500円
 
という結果です。
もちろんこれは税引き前。
税額は20.315%
 
J社は6,500円
A社は2,432円
S社は304円
持ってかれます。
 
が。。。
 
J社はNISAで運用してますので無税です。
配当性向の高い会社をNISAで運用してると恩恵はでかいねぇ。。。
 
ただNISAで運用するに当たり、配当金の受け取り方法を株式数比例分配方式っていうのに変更させられました。
この方式は配当金は取引証券会社に支払われ、個人口座に振り込まれる方式という事で、小為替を郵便局に持って行って現金化する手間が省けると言うもの。
株毎、証券会社ごとに設定が出来ず、複数の証券会社で取引していたとしても全ての証券会社で株式数比例分配方式に切り替わってしまうという。。。
ただNISAでもこの方式に変更しないと、20.315%税金持ってかれるというので。。。
なんだそのルール。。。って感じでしたが。。。
 
J社は秋に1:2の株式分割を予定しているので、来年の1株当たりの配当金は半分になりますが、株式数が倍になっているのでそんなに変わらないはずという目論見。。。まぁ。。。どうなりますかね。。。多分減ると思う。
 
A社は去年の総会では4円の配当を目指しとか言ってたくせに今年は3円配当。なのに今年の総会では5円を目指しと上方修正したそうな。。。でも現在の配当予定額は4円。でも大型固定資産購入による増資は否定したことにより、株価は年初来高値を更新。ふーん。。。舌の根の乾かぬうちに方針変更する会社ですから眉唾もんですがね。。。
 
S社は。。。特に情報は無く。。。飲食は厳しいですからね。。。今年の配当のうち5円は記念配当らしいです。来年は無いでしょう。
 
無配の会社は。。。株主に対して無配の癖にストックオプションを発行して株数を増やすそうで。。。まぁ。。。社員を大事にすることは悪くはありませんが、株主も大事にしてくださいね。来年も無配じゃないかな。。。
 
愚痴でした。
(C)MMV-MMXIX itsuka AZUMIX/babbles.info
Privacy Policy