何旅? #2 離島へ
乗継の飛行機の搭乗開始時間が近づきましたので搭乗口に向かいます。
MyChoiceで300円。
今回は久々にこちらのホテルへ。。。
アップグレードされたようで、少し広めの部屋をアサインされたようです。
仕込み鏡。
パジャマはここ。
冬スケになったのでバスラウンジではなく。。。
32番搭乗口でした。

というわけで、今回も最も遠い離島に向かいます。
しかもちょっと驚きの光景が。。。
とりあえず乗り込みます。

で。。。驚きの貢献というのは。。。
1日1往復しか設定されておらず、機材もB738ということで、160席程度しか座席もないのですが。。。
修学旅行団体が80席ほど占拠していたそうです。
ちょっとびっくり。。。
とりあえず飛行機はほぼ定刻通りに飛び立ち安定飛行へ。
サービスが始まります。

冬スケになって出発が13時台にずれましたのでSABO便に変更になりました。
SABOだったらワインに合うメニューでしょうからね。。。
シャンパンは前便で飲んでるし、ラウンジでビールも飲んでしまったので、ワインでスタートです。

うん。思った通り。
SABO便でプチおにぎりセットとかそれも笑えますが。。。
那覇空港では特に食事をしてませんから。。。

Extra。

カレー風味のスープだったかな。。。
で。。。
このまま終わるつもりでしたが。。。
なんか酒のつまみに合いそうなこんなものが。。。

酒が進んじゃいます。
MyChoiceってぶっちゃけ過剰包装で価格に見合ってない内容が多いって思ってたのですが、これは簡易包装だけどチャック付きで利便性も良く、その分内容量多く入っている感じでした。
というわけで。。。
結構機内で飲んだくれてしまい。。。
千歳空港に到着。
今日の宿に移動するのですが、冬スケになったことで滞在時間が短くなったこともあり、札幌まで出るのもなぁってことから。。。ホテルに空室少ないし、料金高いし。。。

株主優待料金で宿泊しました。
以前は空港からホテルまでシャトルバスが設定されて言いましたが、どうやらそのサービスは改悪され、空港>ホテルのサービスはなくなってしまったそうです。
で。。。
電車で行ってもいいのですが、千歳駅へは路線バスもあるそうなので、今回は路線バスで行ってみます。若干安いし。。。
それなりに搭乗率は高く、立ち乗りが出るほどでした。
千歳駅のバス停で降り、ホテルまで。
チェックインを済ませて部屋に向かいます。

まぁ、これまで何度か泊まってますからね。。。紹介するほどではないと思いますが。。。

こんな感じです。

ワークデスク。


テレビなど。
