機材整備遅延祭り
と言う訳で。。。
ツアーを使ったからなのか。。。
プレミアムクラスのアップグレードせず普通席にしたからなのか。。。
GW後半にCXに乗って某地に行くからなのか。。。
はたまた北海道に拒否られているのか。。。
プレミアムクラス乗らなかったくせにuシート使ったからでしょうか。。。
往復共に機材整備による機材変更による遅延っていったいどういう事だ。。。
しかも搭乗直前に5分遅延が10分遅延に。。。
10分遅延が整備に時間を要しておりますに。。。
挙句の果てには搭乗口が変更になります。。。
まず往路。。。
57番搭乗口に到着した時点で、5分遅延になっていました。
でも5分ならと思っていたら整備が必要なことが発覚したため、10分遅延に。。。
でも次のアナウンスが機材変更になりますと。。。
機材を探していますので少々お待ちを。。。
おいおい。。。
その後ろに58番搭乗口に入ってくる65便になるはずのポケモンジェット。。。

搭乗口が58番になります。50分遅延ですー。
65便ジャイアン確定。
50分遅延とはいえ。。。搭乗開始になるまでには30分もありませんので。。。
北ピアですからラウンジに行ったら行くだけ無駄足。
搭乗案内のレシートが1,000円分のミールクーポンになるという事なので。。。

コーヒーティラミスフラペチーノ ベンティ+サンドイッチ 1,050円に化けました。50円は自腹。
結局。。。

1時間遅延。。。
元々63便に使用する機材は65便の出発までには整備が終わったんでしょうかね。。。
ほぼ定刻だったようで。。。
もしB777-200とかだったら。。。大変なことになってたでしょうねぇ。。。
GWでほぼ満席なので、欠航は無理でしょうし。。。
ただADOはカンケーナイネッっつーことで抜かされてますが。。。
で復路。。。
やっぱり往路と同じで、搭乗口に到着するまで遅延になる素振りはなく。。。
8番搭乗口に接続されていたのはポケモンだったので安心していたのですが。。。
搭乗口に到着すると10分遅延に。。。
その後電気系統の整備に時間を要しておりますという事で。。。
ポケモン。。。今度はお前もか。。。
でやっぱり出発時間が確定できないとのことで。。。
ただCTSの場合はラウンジは7番搭乗口の周辺にあるので、ラウンジに戻ります。
ラウンジで待っていると搭乗口変更のアナウンス。でやっぱり50分遅延と。。。
68便の搭乗口が7番で、やっぱり機材もB777-300だったんですよねぇ。。。
ジャイアンです。
でやっぱり。。。

66便は1時間ディレイ、68便出発までには整備は終了した様で、ほぼ定刻だったようです。。。
CTSではミールクーポン出なかったみたいですが。。。
CXはデフォルト遅延と思っていますので。。。遅延菌は続きそうな予感。。。