MDジェットに乗る旅 Part2 HNDT1バスラウンジ
と言うことで、しばらくラウンジでガラスプレイを。。。

ずんだジェット。

開腹されて内臓が見えちゃってます。
ファーストクラスとクラスJの間ぐらいでしょうかね。位置的に。。。

中国東方航空の機材ですね。
もう少しすると正面が国際線ターミナル(TIAT)ですので色んな機材が見れるようになりますね。
SQとかTGとかDLとかCXとか。。。
国際線貨物ターミナル(TIACT)も立派な物が出来ますので。。。
賑やかになりそうです。
搭乗開始時刻になりましたので、バスラウンジに行きます。

多分T1のバスラウンジは初訪問です。


でも記憶がないのですよねぇ。。。
多分同じ様な作りなんだと思いますが。。。

列が出来ていますが33番搭乗口です。確か釧路行き。

私が使うのは31番搭乗口。
全く並んでおらずすぐに通過しました。
ただゲートの先にいるのは

いつものオレンジ色のリムジンです。
これはT2でも同じですからねぇ。。。
ということで、これに乗っていよいよ引退間際の機材に接近します。