遅めの夏休み Part79

カクテルテーブルに小物入れが無いなど、ちょっとした変更点はありました。
あれがあると離着陸時に物が入れられて便利だったんですが。。。
そのほかはほとんど同じですね。。。

トイレのサインとシートベルトサインのパネルはこんな感じです。
飛行機はほぼ定刻通りに飛び立って。。。

窓際席ではないので、ドアの窓から撮影。
ロールスロイスエンジン。

長い長いフライトの始まりですね。
早速サービスが始まります。
シャンパンからスタート。

どうやらホテルノヒカリを見ていたようです。
そーいや今回はパリも経由してたっけか。。。

もちろん今回も和食をオーダー。


前菜
季節の前菜盛り合わせ

小鉢
鶏の葛煮

酢の物
帆立貝の湯引き辛子酢味噌とともに
続いて主菜へと。。。

ドリンクは梅酒へと。。。
流石に海外キャリアには梅酒搭載されてませんからねぇ。。。

おひょうと大根の味噌煮[237kcal]
御飯、味噌汁、香の物