現実逃避 #4 Wien Mitte
日中便とはいえ12時間くらいあるフライトだし、朝早かったので少し眠くなってきました。
フルフラットになるシートですし寝心地もチェック。。。
少し休めました。
私が休めたと感じたという事はそれなりに快適だと思うって事です。
さて。。。
機内WiFiですが。。。
サービスその物がありません。
下界から切り離された機内をお楽しみいただけます。(笑)
この後コーヒーメニューからEinspannerっていうのを頼んだら。。。

こんなのが出てきました。
既にコーヒーでは。。。


この辺に来たところで、セカンドサービスが始まります。

海老のシーザーサラダ
伝統のマッシュルームパスタ
チョコレートと胡桃のエリザベートトルテ
メインのホットメニューの選択肢は他にチキン・テッカマサラっていうのがありました。

この後も順調に飛行して。。。
無事ウィーン空港到着。
ヨーロッパのイミグレは記入書類もなく、本当にイージーですね。。。
オーストリア初入国。
空港からは電車で市街に向かいます。
到着ロビーにあったマックは。。。

緑。。。

コンビニと言えばSPAR。
なので、最初は西茨城空港にしようかと思っていました。(爆)
鉄道の空港駅へは地下を目指して行けば良く。。。

券売機もドイツ語圏では同じような形の物なので、初めての国でもなんか安心。。。
空港からWien MitteまではSバーンのS7線とCATと呼ばれる電車があります。
どちらも30分に1本の運行。
Sバーンの運賃は4.4EUR(2ゾーン運賃)、Wien Mitteまでは各駅停車なので、25分程かかります。
一方のCATは11EUR(往復17EUR)、Wien Mitteまでノンストップ、16分で到着。Wien MitteのCAT専用ブースでは飛行機のチェックインも可能。
でもね。。。線路は同じ。
SバーンがCATに抜かれたり、追い越し待ちをする事も無いのです。
なので。。。
あんまり費用対効果があるとは思えない。。。
という事で、もちろんSバーンで行きます。

ちなみにCATの券売機。一応専用ホームから発着。

シートもきれい。

下にあるのは次の駅ではなく、出口表示です。
ホテルに近いのはStadtpark側なので、そちらから地上に出ます。
CAT駅はLandstraBer側にホームが存在します。
Stadtpark側の出口を出て、ホテルのある方角に進んでいくと。。。

結構すぐに目的地のサインを発見できました。
まだ明るいうちにホテルに到着できました。

おぉ。。。でかい。。。
